非常食のエネルギーってどれくらい必要?を考える。

業務改善

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

質問
質問

非常食のエネルギーってどれくらい必要なのかな?

管理栄養士<br>りんご
管理栄養士
りんご

基本は、病院・高齢者施設では各施設の約束食事箋に沿うのが理想かなと思います。

とはいえ、市販の非常食でそろえようと思うと、品数・コストがかかります。

ちょっとみてみましょう!

給食施設での1人あたりの1日の必要エネルギー量は?

約束食事箋(病院・高齢者施設等)

基本は各施設の『約束食事箋』に合わせるのが理想かなと思います。

なぜなら約束食事箋は、その施設の対象者(患者・入所者)の年齢・構成を基にエネルギーを算出し、設定しているものだからです。

ですので、施設ごとに多少異なります。

年齢層が高ければ、エネルギーが低いし、

活動量が低い方が多ければ、低くなります。

高齢者施設では1400~1600kcalくらいが基準になっているでしょうか?

嚥下食対象者だとどのくらいに設定しているでしょうか?確認してみましょう。

日本人の食事摂取基準2020年版

こちらは、高齢者(75歳以上)の推定エネルギー必要量(抜粋です)👇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png
引用:日本人の食事摂取基準2020年度版

こちらの食事摂取基準に合わせて設定しても、

1日あたり女性で1400~kcal、男性で1800~kcalは必要ではないでしょうか。

参考:日本人の食事摂取基準2020年度版

参考:平成26年3月 神奈川県秦野保健福祉事務所 地域食生活対策推進協議会 資料より

災害に備えた非常備蓄食の考え方 施設の規模を問わない、備蓄食の考え方を作成しました

こちらによると、

『1食あたり500~600Kcalを目安にすると、

1日3回食事提供した場合1,500kcal~1,800kcalが必要です。』

とのことでした。

*こちらまとまっている資料でしたので参考にさせていただきました。

エネルギーと献立の検討

これより、1食最低でも500kcal目標にはしたいところ。。。

これを、市販の非常食で構成した場合のエネルギー量で検討してみたいと思います。

食種は常食を想定します。

非常食の米飯

200gで286kcal。(HPより)

フリーズドライのごはん。

100gででき上がりの量は、多めの260g!

366kcalになります。こちらは量も多いけど、エネルギーはさらに確保できそうです。

非常食の主菜①

1個 122kcal

非常食の副菜②

例:かぼちゃいとこ煮60g

1個69kcal

果物缶

1缶300g

保存期間36ヵ月

100gあたり60kcal

【キッコーマン】デルモンテ おろしりんご(缶) 300g×1缶

合計エネルギー(常食)

  • 米飯:約290kcal
  • 主菜缶詰①:約120kcal
  • 副菜缶詰②:約70kcal
  • おろしりんご缶:約60kcal

1食の合計=約540kcal  

管理栄養士<br>りんご
管理栄養士
りんご

これなら達成できそう。

主食が全粥の軟らかい食事のエネルギー量

全粥の缶詰を使用した場合

レスキューフーズ お粥(全粥)

1個 67kcal

合計エネルギー

  • 全粥缶詰:約70kcal
  • 主菜缶詰①:約120kcal
  • 副菜缶詰②:約70kcal
  • おろしりんご缶:約60kcal

1食の合計=約320kcal  

フリーズドライの全粥を使用した場合

こちらフリーズドライの全粥をしようした場合

1個150kcal

尾西食品 アルファ米シリーズ 白がゆ 42g 1食 おかゆ 保存食 非常食 備蓄 長期保存 おいしい プレーン アルファ米 ごはん 単品 バラ売り 旅行 登山 キャンプ アルファ—化米 ecoeat 滋賀 エコイート 大津瀬田店

合計エネルギー

  • 全粥フリーズドライ:約150kcal
  • 主菜缶詰①:約120kcal
  • 副菜缶詰②:約70kcal
  • おろしりんご缶:約60kcal

1食の合計=約400kcal  

管理栄養士
管理栄養士

足りない…

全粥になるとエネルギー量が下がりますね…。

嚥下困難食の場合 嚥下調整食分類Ⅱを想定

主食 プリン粥・ペースト粥

なめらかごはんは150g

1袋79kcal

主菜

1袋91kcal

副菜

1袋85kcal

※一例です。

合計エネルギー

  • ミキサー粥:約80kcal
  • 主菜:約90kcal
  • 副菜:約85kcal
  • おろしりんご缶:約60kcal

1食の合計=約315kcal  

管理栄養士
管理栄養士

こっちは全然足りない…

※エネルギー多そうなのを選んだんですが…

理想と現実…エンゲ調整食になると必要エネルギーに満たないですよね。

 

普段使用している補助食品を追加して使用するなどの考えでようやく達成できるような感覚です。

エネルギーを上げる方法を考える。

ツナ缶はオイルのあるなしで違う

例えば、ツナ缶のオイルの有り無しでもエネルギーが変わります。

 ・1缶(70g)あたり:エネルギー207kcal です。

  スーパーノンオイルだと、53kcal/缶です。

非常食 5年保存カレー

江崎グリコ カレー職人

カレーってエネルギーありそう!種類も多く、5年保存などの長期保存製品も出てますよね。

と、思ったんですが、

1袋170gで108kcalでした。


レスキューフーズ ビーフカレー

1袋180g

168kcal

永谷園 エ-・ラベルあたためなくてもおいしいカレー

こちらは少し量多めで1袋210g

エネルギー163kcal 

ハウス「温めずにおいしい野菜カレー」LLヒートレスカレー

1袋200g

173kcal/袋

カレーだと平均1袋170kcalくらいですね。

他のおかずよりは少しアップできるかな。

具が入っているので、嚥下調整食では要確認。

管理栄養士<br>りんご
管理栄養士
りんご

カレーは味もばらつきが少ないので採用しやすいですよね。

おうちにもおきたい。。。

長期保存可能 CoCo壱番屋監修 尾西のカレーライスセット

こちら、ごはんとセット。

器要らずで食べることも可能。職員食にもいいかも。

栄養補助食品

メイバランスミニ

1本200kcalですので、大幅にアップが狙えます。

管理栄養士 りんご
管理栄養士 りんご

これなら大幅アップできそう

メイバランスソフトゼリー

「かまなくてよい」タイプ

メイバランス ソフトゼリー バラエティBOX(125ml*24個入*2セット)【メイバランス】

味が…合う合わないがあるとは思います。

普段使用しているものを多めに保管して、ローリングストックで使用する方法でもいいかと思います。

経管栄養剤の活用

また、経管栄養用の濃厚流動食品でも、「飲む」ことはできます。

いざとなったら活用できることも覚えておくといいですね。

まとめ

  1. 嚥下調整食分類の食種の約束食事箋を確認する
  2. 嚥下調整食分類の食種はエネルギーが低くなりやすい
  3. 不足分として補助食品も活用したい
  4. ローリングストックで備蓄する
管理栄養士<br>りんご
管理栄養士
りんご

参考になればうれしいです

こちら、非常食全体の考え方についてまとめてみました↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました